勉強会のブログ(ゴールデンウイーク)
細心の注意を計りながら目的地の山の近くに30年住み、目的地の山を知り尽くした先生と同行してきました。
1日目 移動と海の観察。海で車中泊。↓
宇佐美海岸(波無しのためノーサーフ)↓
熱川(波無しのためノーサーフ) ↓
入っていたローカルサーファーめっちゃいい人でいろいろ情報をいただきました。ありがとうございました。
今井浜(波は少しあったけどもう夜だから諦め)↓
2日目 伊豆の海で朝イチからサーフィン2ラウンド↓
ここはいつもめっちゃキレイなんです~これも今回の勉強会の目的の一つ
写真はまだ明け方で薄暗いです…
集合場所の伊豆高原駅へ
山へ↓
もはや登山ではない…自然の勉強がたくさんできそうな雰囲気で一杯↓
寝床作り(平地が少ないところで寝ます)↓
焚火の準備(倒木を切るところから)↓
夕飯はごはんと梅干のみ↓
飲める湧き水です↓
伊豆では美味しい水でワサビを作っていて、実は長野のワサビは伊豆から分けてもらっているらしく…
長野のワサビの寿命は2から3年らしい(先生情報)
3日目
焚火の準備 ↓
山を自然を感じに↓
たしか鹿の足跡と言われていたような…イノシシだったか…
天然の岩盤浴
あちらこちらに倒木がありました↓
食事の準備 ご飯と梅干↓
山で二泊の予定を翌朝の雨と冷えを考慮して下山↓
温泉へ
4日目
夜明けと共に瞑想 勉強になりました↓
リビングからいつも日の出が見えるらしいです
海パンで海に入る予定を風と海の状況を考慮して施術の勉強に (写真無)
電車に乗り温泉へ ↓
最高でした(混浴)
自宅へ帰宅
自宅に着いたら~すき家の牛丼を用意してくれていました。ありがとうございます。
今回の勉強会は自然を感じて施術に生かすことを考えていってきました。
それとリトリート。
普通に想像されるキャンプではなく山は道無き道を歩き、
どこを歩けば進めるか木や枝や石を信用しないで歩くこと。
命取りになるから。崖も歩くし…
自然に感謝しながら
かなり感性が磨かれたと感じています。
山では何故かお腹が空かず、二日間での食事は米と梅干2回のみ。
それでも激しい山道で過ごせるものなんですね。
普通だとバーベキューしますが本当のキャンプとはこういうものなんだと教えていただきました。
焚火も周りに落ちている石を探し、落ちている倒木をノコギリで切る。木の周りの皮と落ち葉と枝を使って火を起こす。
そしてライターという現代のありがたみ。ライターやテントなどの道具は現代のお力を借りまして。
自然の中では現代社会の日常では味わえない気づきがたくさんあり、現代のありがたみ現代の不必要なことをたくさん感じさせてくれました。
そして下山し地上に降りてきて現代の欲というものを叩きつけられます。
それは食事。
山の中ではお腹が空かなかったのに目の前にお菓子、コーヒー、お酒がありメンバー皆でむさぼるように食べて飲んでしまいました。
いかに普段の生活の中で欲というものがあるのか… 食べながらこれが不調を作っているんだなと感じました。
生きている中でいろいろな欲がありますが、人間の三大欲求は食欲、性欲、睡眠。その他に物欲など。
自然のすばらしさを感じるためには最低限の物で生きていける…車も別に高級車なんていらないしブランド物も無くても生きていける。それらを山に持って行く必要もないし…。
精進料理を毎日食べている坊さんたちが日常の欲にとらわれないで一番楽な生活をしている。という話がとても腑に落ちました。
そんなことを感じつつ柿ピーとチョコレートを食べながらこのブログを書いていました。
自然界に感謝しながら現代で生きているので上手く使い分けようと思っております(笑)。 最高の勉強会でした。