閉じる

完全予約制

048-947-0272

=

急な腰・肩・首の痛み、
妊婦&ママさんの逆子施術・骨盤矯正の総合手当て、
小顔・美脚などの美容整体なら埼玉・越谷の

完全予約制

048-947-0272
     月-金 / 830~1330・1500~2000
       土 / 830~1430・1500~1830
       日 / 休診
      祝日 / 不定期ですが診療していることが多いため、
           お問い合わせください。
		

LINE@QRコード
LINE@友だち追加

facebook

instagram

twitter

当院の休診日等、最新情報のチェックはこちら。 当院での日々の施術を綴っています。 各症状にあわせた施術例を掲載。 読み物コンテンツ

LINE

facebook

instagram

twitter

お知らせ

当院の休診日等、最新情報のチェックはこちらで

手のシビレなど2

手のシビレ・その他の症状 お2人目

今回は『手のシビレ』等、①のお2人目の患者さんの症例をお書きします。
こちらの内容は多くの悩んでいる患者さんのお力になれるようにと思いお書きします。

症例
①手のシビレを整形外科で手をオペするしかないです。と言われた患者さんお二人。
②10年以上両手のシビレがある患者さん。(次回に書きます)
③腱鞘炎の患者さん。(次々回に書きます)
④手荒れの患者さん。(次々々回に書きます)

一つずつ解説
①のお2人目について
こちらの患者さんも都内の整形外科で診断されました。内容は、『手のシビレ』の原因が頸椎のため今の状況では頸椎のオペをするしかないと言われたそうです。
もともとは知人の紹介で腰椎と胸椎の側弯症の施術を希望され来院されていました。(とてもひどい側弯でした)施術中に事情をうかがっていくといろいろな症状で悩まれていました。やはりこちらの患者さんも原因はいろいろありました。
優先順位では腰から背中の症状がメインでしたので施術をすすめていきましたが、余裕が出てきたので手のしびれを狙う施術に移行し、検査等をしていきました。今回の患者さんの症状は前回投稿した患者さんと同じような内容ですがまるで違う症状でした。誤った病院の診断でびっくりさせられました。実は私の検査では頸椎だけに原因がある感じではなく、シビレを感じられていた『手』自体に問題も大きく関係していた症状でした。もちろん頸椎、胸郭、腰椎、頭蓋骨、内臓、足趾といった感じで関係性もありましたのでご説明して施術内容を追加して開始です。
通院は側弯症に対して毎週1~3回、施術時間15分~45分~1時間。ご都合と調子によって時間が変わりました。側弯症は特に施術回数が必要です。1カ月程で大分変化が出ましたので、わりと早い段階で手の症状へのアプローチが出来ました。
施術方針として先に側弯症の手当てをして正解で、ゆがんだ体で日常生活をお送られると頸椎まで歪みますし、それらが関係して手の使い方も変わるためシビレへとつながることもあります。施術内容はまず内臓や骨格の調整をしてその後に『手』を診ていきました。
ここでまたびっくりです。1度の施術で何か違う、楽になっている、力が入る、と変化が出てくれました。その後ご都合で施術間隔が少し空いた後3回くらいでもっと希望が見えるように変化してくれました。現在はまたご都合で来られないようですが生きている間はあきらめなければ何が起こるかわからないなとつくづく感心させられました。少し残ですが、希望が持てたところで施術間隔が空いてしまうと中途半端になってしますのでとても心配になります。

原因(①お2人目の患者さんの原因)
手根骨、頭蓋骨の硬さ、側弯症、頸椎、胸郭、、自律神経、内臓や体調不良、足趾、等いろいろ。(やはり全身です)

その他の症状
側弯症が原因のふらつき(ゆがみ過ぎていてまっすぐ歩けない)
その後、安定してふらつきは良好

経過と感想
久しぶりのひどい側弯症でいろいろな施術ケ所があり大変でしたが、初めに頑張ってくださってわりと早く効果が出て来てくれてよかったと思います。まだまだ良くできますし、施術の必要性はたくさんあります。それもご本人のやる気がどう変化するかです。私も何とかいい方向へと一緒に頑張っていますので途中で止まってしまうと非常に悲しいです。皆さんの人生でもあり、運命かなと思い割り切るように努力していますがやはり1度手当てをさせていただくとその後も心配になります。今回もお伝えしますが、人間は生きている間何が起きるかわかりません。数々の難病を私と一緒に克服された方々がいらっしゃいますが、ご本人のやる気で皆さん克服されています。しかし症状が強い場合は手当てをどれだけ受けていただけるかも大きく治癒期間に関係してきます。来ていただかなければ手当てもできませんし、アドバイスもできません。そこに本気度が出てきます。ある程度でいいのであればそれなりのご対応になりますし、厳しいアドバイスも致しません。皆さんには何とかやる気を出してご自身の症状を克服していただきたいと思っています。私が治すわけではありませんので患者さんご自身でも治そうという気持ちが大事です。あきらめないで最後まで挑んでいただきたいです!そうすることで何か変化は出てきてくれるものです。少し厳しい言葉をかけることもあります。あきらめている方や私の施術方針に合わない患者さんには途中でお断りをさせていただくこともあります。私はどんな症状でも本気でご対応します。エネルギーを注ぎます。患者さんご自身にも本気で施術をお受けいただけたらと思っております。
最後になりますが施術を通して少しでも悩んでいる方のお力になれたらといつも思っています。
以上お読みいただきありがとうございました。次回は②の患者様の症例をお書きいたします。

2019年2月1日 (金)