閉じる

完全予約制

048-947-0272

=

急な腰・肩・首の痛み、
妊婦&ママさんの逆子施術・骨盤矯正の総合手当て、
小顔・美脚などの美容整体なら埼玉・越谷の

完全予約制

048-947-0272
     月-金 / 830~1330・1500~2000
       土 / 830~1430・1500~1830
       日 / 休診
      祝日 / 不定期ですが診療していることが多いため、
           お問い合わせください。
		

LINE@QRコード
LINE@友だち追加

facebook

instagram

twitter

当院の休診日等、最新情報のチェックはこちら。 当院での日々の施術を綴っています。 各症状にあわせた施術例を掲載。 読み物コンテンツ

LINE

facebook

instagram

twitter

手当てブログ

当院での日々の施術を綴っています。
※許可をいただいた方のみ掲載しております

産後骨盤矯正

最近の患者さんの施術で感じた事をお書きします。

今施術している患者さんは(産後1カ月ほど)特に不調は感じられていないということでしたが、手技で探っていくと子宮の位置がまだ戻っていなくふわふわと柔らかい感じです。
また、お腹の弛み、腰椎の硬さ、胸郭の硬さ、頭蓋骨の方さ、右足首の歪みが特に気になった感じでした。

ひとつづつ解説
『子宮の位置』や機能は自然と戻ることもありますが、施術でよりよく戻してあげることが大事です。直接手技で位置を良くするようにします。場合によっては傾きを調整したりほぐすこともします。
子宮をほぐす方は基本的に慢性疾患で固まっている方が多いですね。
『お腹の弛み』はポッコリを矯正したり伸びたお腹を矯正します。少しコツがあります。『くびれ』は1度でもそれなりの効果が出せますが、伸びてしまった皮膚が原因のポッコリお腹は1度2度で引き締まるのが厳しい方もいます。
もともと持っている弱い部分も(内臓)関係していたりしますので必要な体操をお教えして患者さんご自身で努力してもらわないといけないこともあります。(今回の患者さんでは2回の施術の間に2つほどお教えしました。)根気が必要なところですが必ず結果が出てきますのであきらめないことが大事です。
『腰椎の硬さ』は子宮に関係する腰椎が硬いことが多いです。もともと硬い方もいますし、長い妊婦期間が原因で硬くなる方も多いですね。今回の患者さんは左右の硬さが極端に違うため体と子宮の負担がまだ残っていたのがよく分かりました。1度目では弛ませきれなったですが、2回目には弛ませることができて少しホッとしました。また、骨盤が開いていたために先程とは違う腰椎の位置が低くなりその腰椎が固まり体に負担がかかりやすくなっていました。こちらも2回目の手技で弛ませることができてホッとしました。1度目で腰の体操をお教えしましたが理解して楽になってもらうために2度目でも補助をしながら再びご指導しました。この体操は便通も良くする体操です。妊婦さんや慢性の腰痛の方にもよくお教えさせていただいています。
『胸郭の硬さ』はもともと硬い方もいますが、今回の患者さんの原因は妊婦期間に呼吸が浅かった、抱っこで硬くなるといった感じでしょうか。こちらは育児もありますのでしょうがないことでもあります。施術で解消できますが再び硬くなりますので毎回できるだけケアをしましょうとお伝えしました。しかし、胸郭の硬さは呼吸器の不調につながります。そして大腸の不調と続いて症状が広がっていきますのでこちらも予防法がありますのでお教えする必要があります。
『頭蓋骨の硬さ』は体の不調がとても分かりやすく出てきます。症状によっては頭蓋骨を弛めないと体の施術効果が出てくれない方もいらっしゃるくらい大事な部位です。また、ホルモンバランスが崩れている場合も非常に硬く頭蓋骨がずれている場合もあるくらいです。調整で落ち着かせることはできますが、睡眠やストレスも大きく関係しますのであまりにもお疲れな時には必要な施術になってきます。
『右足首の硬さ』はもともと足首の痛みがあったそうですが元を伺うと捻挫してからということでした。こちらは完全に関節が緩く治っていました。改善方法は厳しい状態ですが調整で安定させることはできます。しかも腰椎や体のバランスを良くするためには調整する必要があるために毎回調整しました。今後も同じですね。

以上が施術に関する手技の情報や現在の産後骨盤矯正の通院されている患者さんから感じられることでした。
悩んでいるママたちの力に少しでもなれたらと思っています。

2019年1月12日 (土)

逆子施術

今回は逆子施術について記載いたします。

今回の患者さんは腰痛があり、妊婦さんでしたが妊婦施術ではなく腰痛の手当てをお腹に負担をかけないよう手当てをしていました。
そうしている間にいつの間にか逆子になっていましたと伝えられ逆子施術を2週に1度、2回程施行して逆子が治っていたとご連絡をいただきました。
私自身もとてもうれしかったのとホッとしました。

そこで、逆子施術の経緯と妊婦の皆さんにお伝えしたいこと、施術内容について簡単に説明いたします。
経緯とお伝えしたいこと
腰痛で来院された時からお腹の情態、症状が出ている腰椎から見て子宮が関係しているとわかっていたので早く妊婦施術を受けていただくようにお勧めしていました。
しかし、しばらく腰痛の手当てだけを希望されていましたので普通の手当てのみでした。
お仕事もされていたので負担がかかるためぶり返す手当でよくなるの繰り返しです。
それもお腹の情態、お腹の赤ちゃんの負担、ママの負担が大きくかかわっていますので繰り返すのが当たり前でもあります。
そのために早く妊婦施術を受けていただくよう話をしていました。結果的には逆子になってしまったので受けていただくことになりましたが、
逆子でいる間は、とてもストレスを抱えることになります。そのストレスはママだけでなくお腹の中の赤ちゃんにもかかることをご理解いただけたらと思います。
安定期に入ってもお腹の中で亡くなる赤ちゃんもいます。そのような悲しい思いをされている方もいらっしゃいます。
事の大事さを妊婦さんたちにはもっとご理解いただけたらと思います。

施術内容
施術はお腹の赤ちゃんに負担のかからないよう、ママの調整をいたします。その際逆子施術で必ずやるのがやさしい骨盤の調整です。
骨盤の調整は横向きで軽く骨盤に触れるくらいの施術です。ポキはしません。私は健康な方にもポキはしません。
ポキポキする施術は関節を破壊する大きなストレスを与えるという理論を勉強して知っているからです。
この骨盤の調整だけで逆子が治る方もいます。骨盤を調整する理由はどちらかの骨盤の動きが悪いためお腹の中にも影響してしまう身体の使い方になり逆子になることが多いためです。
そのために、骨盤の動きを付けてあげるだけでママの身体の動きが良くなりお腹の赤ちゃんも動けるようになり正しい位置に戻ることがあります。
続いて、症状のつらい方には普通の患者さんにもやるような手当てをして楽になっていただきます。
最後にママの体勢を両方の横向き、座ってもらいお腹の赤ちゃんの位置を調整して終わりです。この手当はママにも覚えていただいて日頃からご自身でもケアできるようご指導します。

以上逆子施術に関するお話でした。今回は写真を撮り忘れましたのでありません。
多くの悩んでいる妊婦さんの悩みを少しでも解消できるようお手伝いさせていただけたらと思っています。

2018年11月20日 (火)

美脚矯正&産後骨盤矯正&プロポーション施術ー第1回目

美脚矯正&産後骨盤矯正&プロポーション施術ー第1回目
美脚矯正は骨盤矯正(産後骨盤矯正)余裕があればプロポーションの施術をセットで施行いたします。
正面
<ポイント>
胸が広がり、何となくクビレも出来て立ち姿勢がキレイになりましたね。

後面
<ポイント>申し訳ありません。アフターの写真が少し小さくて分かりにくいですが。
肩周りの張りが無くなり首がスマートに見えます。ヒップアップ、何となくリラックスして立てるようになっていますね。

左側面
<ポイント>
横から見るとヒップアップが分かりやすいです。太ももが細くなりました。腰のつまりもやや改善して反れるようになりました。腰が反れることで胸を開くことができてバストアップ出来ましたね。

右側面
<ポイント>
右側はバストアップが分かりやすいです。

今回の患者さんの症状は全身が硬かったです。左股関節、骨盤、腰部、腹部(胃、小腸、左の卵巣周り)、左右肩甲骨回りが非常に硬くまずは弛ませることが大事だと思い施行いたしました。
全身を細くするためには2回目、3回目以降から本格的に狙っていけたらと思っています。
これからも頑張りましょう!経過のブログ更新を楽しみにしていてください!

2018年8月21日 (火)

最短小顔矯正

最短小顔矯正
お久しぶりの患者さんでした。
<症状>
体の不調からくるむくみ。肩から首の不調。

<施術効果と手応え>
全体のむくみが減少してシャープにできました。首が細くなりました。肩が下がり肩周りの不調が解消しました。横顔は前後径が小さくなりほっぺたのふくらみが減少、顎のたるみが引き締まり横顔美人になれました。残念なのは肝臓の不調がひどく頭蓋骨と頭蓋の筋肉が弛みきらなかったです。くやしいです。不調を取るためにはあと三回くらいの施術が必要そうな感じです。
次回は不調を感じたらすぐに施術にお越しくださいね!またお待ちしております。お疲れ様でした。

2018年8月14日 (火)

最短小顔矯正

最短小顔矯正 1回目(画像あります)
ぎっくり腰でお見えになりましたが、当院のサイトをご覧になり最短小顔矯正も気になるということでぎっくり腰の施術を少々。
楽になったところで顔や頭蓋骨からも腰を狙えることをお伝えしていざ最短小顔矯正へ。
ご本人からお話をお聞きしていくと顎関節が以前から気になっていた事が分かりました。
ということで顎関節も楽になるように施術方針も考えて施行。右側の頸椎が固いことも分かりました。
その他いろいろ問題もありますが、ある程度の範囲でお話を止めアドバイスを2つ。
元気になっていただけるよう頑張りましたよ!お仕事頑張ってくださいね!
そしてたまには施術を受けに来てください!お待ちしていますね!

<ビフォーアフター変化説明>
顔がシャープになりましたね。胸が開きました。肩のふくらみも少なくなりました。首が細くなりました。顎関節も動くようになりました。
縦幅:0.5cm小さくなりました。 横幅:0.6cm小さくなりました。
側面から見ると顔の前後径もだいぶ変わりました。

お約束通り目は隠しましたよー!コメントしてねー(笑)元気になってねー!またお待ちしてまーす。

2018年8月13日 (月)